Latest Posts

青シソジュース

s-青シソジュース.jpg我が家にはひどい花粉症の人がいて、毎年ひどい状態なので早めの体質改善が出来るかもしれません。(実験台??)

青シソを湯の中に入れ弱火で10~20分(本によって違います。)煮出します。葉を取り出し、砂糖・酢を入れれば出来上がり!ビンに入れて保存。冷水で薄めて飲んでください。

水 2ℓ   青シソ(葉のみ) 200g

砂糖(我が家はキビ砂糖です) 200g

酢 200cc

手前左は煮出した葉を佃煮風に煮ました。つゆの素を使えば味のバラつきがありません。汁がなくなるまで煮詰めれば簡単副産物の完成!

手前右は青シソ味噌です。青シソを千切りにしてごま油で炒め、味噌・みりん・砂糖で味付け。

酒の肴・冷奴にのせても美味しいですよ!

by.福生

 

■S状結腸がん

女優の深浦加奈子さんが8月25日、S状結腸がんで死去、との記事が26日の新聞にありました。48歳の若さ。NHK連続テレビ小説「私の青空」で演じたボクシングジム経営者のチャキチャキ娘の役が記憶に新しい。5年前に発病し、闘病中だったと報じられていましたが、発見が遅かったのかなあ、などと悔やまれます。
25日は、鎌倉の私のかかりつけ医・柳川クリニックで、この5年ほどはほぼ1年に1回、腸の内視鏡検査をしている中での、今年の検査日でした。検査では、直腸につながるS状結腸のさらに奥の下行結腸で3mmのポリープが見つかり、検査と併行して切除していただきました。私も60歳超えてからは胃と腸の内視鏡検査を定期的にやっていて、消化器系のがんについては早期発見できる体制をとっていますが、深浦さんの年齢の時分は、無警戒でした。深浦さんがどんな検査の状態だったか分かりませんが、若くてもときおり検査するのが良いと改めて教えられた気がします。
柳川クリニックの柳川健先生は、内視鏡検査の超ベテラン。検査・処置件数が累計3000例を超えているそうで、私は”家庭医”と思って先生を頼っています。病院の休息室に置かれたノートには、県外から訪れたという人たちの感謝の言葉が溢れています。当NPOサイトの「応援します」コーナーの柳川先生をクリックして同クリニックのホームページを覗いてみて下さい。柳川クリニック

 

■ 農地の集約化で黒字経営へ――滋賀県甲賀市

08年8月24日付けの読売新聞の経済面のコラム「けいざい百景」の”コウノトリが運ぶ幸せ”という見出しの記事中に、眼を引く記述がありました。元気な農業の姿を綴っていこうという当欄にぴったりの情報。概要だけの短い文章ですが、参考までに紹介しておきます。折を見て取材し、詳報したいと思っています。記事は以下です。

<滋賀県甲賀市では、約40ヘクタールの農地を集め黒字化に成功した農事組合法人を訪ねた。地域のリーダーの骨折りで反対する人を説得し、農地集約に成功、その結果、労働時間も大幅に短縮できた。「工夫で売れる農業に切り替えよう」。商品企画の余裕もでき、そんな気分が高まっている。>

豚丼

s-豚丼.jpg煮豚を作る。

 塊の豚肉(ばら肉でも肩ロースでも)を醤油・砂糖・みりん・酒・水・ニンニク・生姜・あれば山椒の実又はローリエを入れ、串を刺して澄んだ肉汁が出るまで弱火で煮る。

家は圧力鍋で15分位でした。一晩置いて、固まった脂を取り除きます。

肉は薄切りにして下に刻んだキャベツを敷き、味噌カツ風に。(左下)

今日は余った煮汁で薄切り豚肉を煮た物も(右下)

モロヘイヤを茹でてみじんに切りにして、麺つゆで味付けしアボガドと和えたものも載せました。(後ろ)

今日昼ごはんはスイカの漬物と味噌汁でボリューム満点!残暑にも頑張れるかな?                                                             

                                                     by.福生           

 

 

 

スイカの皮の漬物

s-スイカの皮の漬物.jpgスイカを食べた後の皮を、外側の硬い皮をむいて3ミリ位の薄切りにする。青紫蘇の葉は細切りに。

ビニールの袋に入れ塩を振りいれ、良く混ぜる。

袋から空気を抜き、輪ゴム等でとじる。

20~30分位で食べごろになります。

青紫蘇の代わりに塩コブや昆布茶・梅干でも美味しくなります。

スイカの皮はうりに負けていません!

                                                      by.福生