シベリア原産のルバーブでつくった真っ赤なルバーブ・ジャムが旨い

10月31日 How  are  you  doing?

長野県諏訪郡富士見町は、八ヶ岳山麓の風光明媚な八ヶ岳観光コースにある
高原野菜の産地。冷涼な気候を活かし、ここで生産される「ルバーブ」も特産物
の1つだそうです。そのルバーブで作った「ルバーブ・ジャム」について書きます。

同町でデュアルライフ農業をするNPO食と農の会員である「Jさん」(東京小平市)
が育て、この秋収穫したルバーブから手作りしたというジャムを贈って頂きました。
10月31日に届いたジャムは、真っ赤な色をした食欲をそそる逸品。さっそく舐め
てみると、ジャムはほのかに酸っぱくほの甘く、さっぱりした高級ジャム!でした。
ルバーブとは、聞いたような名前という程度の認識でしたが、きっと特別な薬効を
があるぞと思ってネットで調べると、その1つに「消炎」効果があると分かり、嬉しさ
倍増です。なぜって? はい、慢性の肩痛がいまひどい状態でしたから。

4日前にNPO農場でサツマイモの収穫をし、太く伸びて入り乱れた蔓を切り取る
ことから始まる数時間の作業で、鎌を振るった右肩痛がずっと続いていて、慢性
のこの肩痛は肩の腱の炎症であり、時間の経過で軽減する医者抜き治療法が
自分にとっての最良の対応策であることを自覚しているのです。

ネット情報では・・・ルバーブ(Rhubarb)はシベリア原産のタデ科の多年草。フキに
似た味で、欧米では古くからお菓子の材料や肉料理のソースなどに使われている。
食物繊維が豊富で、カリウム、アントシアニンなどを主に含み、美容・健康に良い。
いろんな種類があり、総称して「大黄」と呼び、この属の一部植物の根茎から生薬
の「大黄」をとり、それには消炎、止血、などの効果がある。

茎の色が緑色のものや赤色のものなどがあるが、長野県富士見町では秋に収穫
する赤色の茎のルバーブから、真っ赤な色の「ルバーブ・ジャム」をルバーブ生産
組合をつくって生産している、とのこと。Jさんがその「ちらし」も送ってくれました。
<すっぱあまい!!!自慢の酸味と真っ赤な色は、こだわりの栽培法から。>と
見出しのついた、PRメッセージでは、次のように商品の特徴を謳っています。

ご存じですか? ルバーブ。
シベリア原産の植物で、
おもにジャムにして食べられます。
ここ富士見のルバーブは、全国的にも珍しい、
真っ赤な色が自慢!
その「すっぱあまい味」は菓子・ケーキ職人からも
広く愛され、植物繊維が豊富なことから、
健康食品としても注目を集めています。
もう一つの自慢は、
化学肥料や農薬を一切使っていないこと。
たくさんの想いを込めて、大切に育てています。
春のみずみずしい酸味と、
秋の際立つ赤色、ぜひお試しください。

商品のお問い合わせ先は、富士見町産業課。電話0266-62-9342
最後に、NPO食と農、として、一言しておきたいことがあります。
「特産品のつくり方を学びました」「NPO筑波農場でも、何か特産物を作りたい!」
                              (10/31  宮崎記す)