「放射能汚染問題と向き合い、われら食と農を語る」分割連載6回目

8月30日 How are you doing

連載6回目

タイトル:「放射能汚染問題と向き合い、われら食と農を語る」

 主催:「NPO食と農」 後援:「財団法人都市化研究公室」

<討論者4人>

小若順一(NPO食品と暮らしの安全基金代表、市民運動家)

 澤登早苗(恵泉女学園大学人間社会学部 学部長 教授、農学博士)

 松下元之(NPO食と農監事、デュ・アン漢方スパ経営、薬剤師)

 宮崎隆典(NPO食と農理事長、ジャーナリスト)

 

松下)小若さんと澤登さんの生の情報を驚きながら聞いていました。
一般の人たちはいろんな方法で情報を得ようとしています、私もそうで
す。でもなかなか的確な情報が得られないという悩みがあります。これ
が今度の原発事故での、私の真っ先の素朴な実感です。

わが社は、デュ・アン漢方スパという店舗を運営しています。お店は
赤羽の
JRの高架下にあり、漢方薬局・漢方整体・カイロプラクティック
・アロマトリートメント(植物療法)の複合店舗です。「一に養生、二に
治療」を前提とした店作りを心がけています。

お客様は治療の目的で最初は来店されますが、どうして病気になってし
まったのか? どうしたら根本解決できるのか? をお客様と一緒に考え、
“養生”の大切さに気づいていただき、そのお客様により適した生活改善
の指導を積極的にしています。それが店舗運営のコンセプトです。

養生の中でもやはり食養生は重要です。玄米菜食、無添加食材、厳選し
た塩・味噌・醤油・油などの調味料、そういった食品を扱っています。そ
して土曜日限定で有機野菜も販売しています。また、当「
NPO食と農」の
関連団体である都市民の週末農業団体「土日農業研究会」の有機野菜も月
に一度、最終日曜日に販売させていただいております。

これらの有機野菜はともに茨城の筑波産なんです。今回の原発事故のあ
と一気に風評被害が広がったので、震災後
1か月半ぐらい販売を中止して
いました。で、いまは販売再開しています。小若さんにお聞きしたいので
すが、一時風評被害の出ていた茨城の野菜の安全評価についてはどうお考
えですか?

小若)さき