NPO食と農シンポジウムまで19日/NPO活動に献身してくれる人たちのこと

2月2日 How are you doing

【NPO食と農シンポジウムin立川2/21。参加募集中。お待ちしてます】
農業の元気化・見える化。6次産業化を目指す、というタイトルで、講師は
群馬県渋川市の「針塚農産」代表・針塚藤重氏(東京農大客員教授)。
手作りの本格漬物を「針塚の漬物」としてブランド化し、三越などへ直販。
材料の漬物用野菜も自作していて、6次産業の哲学・ノウハウを語る。
立川市総合女性センター。午後2時開演。参加費500円。参加先着順。
申し込み:NPO食と農シンポジウム担当・宮崎(0467-31-3054)。

活動3年目を迎えているNPO食と農、です。会員約60人。第1・第3火曜
に東京飯田橋の東京ボランティアセンターでフリートーキング。情報交換
や活動・事業についてのブレーンストーミングをしてます。そこに集まって
くるメンバーで、今回のようなシンポジウムの実行委員会を組織し、準備
を進めています。そうです、活動はボランティアです。

今回の3回シリーズシンポジウムの2回目・立川でのシンポジウムは5人
で実行委を作っています。ソノダさんは、森林保護をテーマにしたNPOに
も参加している定年後の人です。私67歳。ほぼ同年代かな。とても熱心
にフリートーキングに参加されます。実行委員として、地元所沢市の教育
委員会などを早々と訪ね、NPOで作成したポスターを市の公共施設15
個所に掲示する許可を得て実行したと報告がありました。一昨日の会合
で、実は名刺も作った、と1枚いただきました。NPO食と農の個人会員
という肩書きでした。名刺もなく教育委員会を訪ねても信用してもらえない
ので、急ぎ作って訪ねましたと。いやあ、恐れ入りました。しばし言葉を失
いました。じーんと有難さが胸に染みました。お礼を言うと、「いやあ、この
会は、やり甲斐があります、みなさんとも水が合う」と言って頂きました。
ありがとうございます、ソノダさん。

pm11:49   I’m  OK