【「チャリティコンサート藤沢」へのご協力のお礼と会計報告】
さる7月2日、藤沢市労働会館で湘南童謡楽会主催による東日本大震災の
被災者を支援するチャリティコンサートを開きました。以下はその報告です。
出演は東京芸大学生楽団「上野チャルメーラ」のオーボエ四重奏団(4人)と
湘南童謡楽会メンバー・声楽家のおざきかよさんとピアニストのすやまひろみ
さんのコンビ。おざきさんとすやまさんには、「故郷」など童謡5曲を会場の
みなさんと一緒に合唱する“先導”を務めてもらいました。上野チャルメーラ
はチャイコフスキーのくるみ割り人形から「花のワルツ」などを情感たっぷり
に演奏してもらいました。120人ほどの参加者は大満足だったと思います。
被災者への募金を沢山お寄せ頂き、ご参加の皆さん「有難うございました」。
会場費など最低限の経費を差し引き4万9420円を藤沢市に寄付する予定です。
以下は収支のご報告です。なるべく早く市の窓口へ出向き寄付の手続きをし、
その領収証をこの欄に追加して掲載します。
<収支>
* 収入:97,160円
* 支出:49,420円
・会場費関係20270円(会場13100円、ピアノなど会場備品6720円、練習室450円)
・出演者交通費19000円(学生4+ディレクター1の計5人に3000円、歌唱指導の2人に2000円)
・無料配布のCD制作費10150円(学生に立て替えてもらったたものの支払い)
* 収益:47,740円
<寄付>47,740円⇒⇒藤沢市へ近く寄付します(領収書も後日公開します)
<備考>上記の経費以外の諸雑費(ちらし等の印刷代、当日の出演者・スタッフ
の食事代、その他の細々したもの)は、主催者「湘南童謡楽会」代表の
宮崎隆典と後援者の「摩周湖楽友協会」代表の水岡祥二の二人で分担し
合いました。受付を担当してくれたお手伝いの二人の若い女性(すやま
さんのお嬢さんとおざきさんのお弟子さん)が募金箱を管理し、募金額
を正しく計算してくれました。 (7/5 宮崎)