10月10日と17日に栗園の整理を大車輪で

台風18号の通過(10/8)から一夜明けた10日。NPO農場と隣接の栗畑が心配でしたが、たいした被害はなく、ほっと胸をなでおろしました。畑の大分を占める土日農研の農場も同様。みんなの祈りが通じたようでした。

栗畑は、それでも大きな枝が何本もねじ切られるようにして折れていました。無数の枯れ枝が木から揺すぶり落とされて散乱し、嵐の激しさを物語っていました。NPOスタッフ3人とボランティア1人で、折れた枝、散らばった枝を拾い集め、チェーンソーで切断し、積み上げました。栗畑入り口の「NPO食と農」の看板も倒されていたので撤去。大車輪の作業だったため、写真撮るのを忘れトホホ・・・。

s-091017NPO01.jpg続いて17日。2人が出動、積み上げた枝を燃やしました。大木のような枝もあり、生木も混じっていて大変。火を絶やさない工夫をし、畑作業の合間に様子を見つつ、1日かけて燃やし終わりました。下草が10cmばかり一面に伸び、緑の絨毯を敷いたようにキレイ。でも、年内には一度ざっくり下草刈りをした方がいいかな、来年のために。

畑の作業は、10日にダイコンの間引き、ハクサイ区画の除草、そしてソラマメの播種。
また、10日と17日に、サツマイモとサトイモのプレ収穫をしました。ともに良い出来!
17日、それらを乾かし、会の顧問の先生にほどよい大きさの芋を選びお礼に発送しました。

s-09101NPO02.jpg

本格収穫は、10月末から11月(特にサトイモは)になる見通しです。
賛助会員の方々から、ぼつぼつ注文が入ってきています。サツマイモ甘いです。サトイモ、ねっちりと旨いです。また、芋ほり体験の申し込みもあります(まだ1件ですが)。
みなさん、芋ほり体験、また、産直のご注文、お待ちしています!!